日付 演奏会名 場所 / 曲名 指揮
2025/01/30(木) 第35回ふれあいコンサート 千葉県立松戸特別支援学校 小久保大輔
サウンド・オブ・ミュージックより「ドレミのうた」「エーデルワイス」
誕生日の花束、ラデツキー行進曲(指揮者コーナー)、ふるさと、里の秋、校歌、ハンガリー舞曲第5番
(Ms:松本 やすこ)
2024/06/22(土) 第34回ふれあいコンサート 市川市文化会館大ホール 小久保大輔
ワーグナー/楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死(Sp:東 幸慧)
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番(Pf:野上 真梨子)
メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」
2023/11/27(月) 第33回ふれあいコンサート 特別支援学校市川大野高等学園 小久保大輔
楽器紹介:久石譲/「となりのトトロ」より「さんぽ」
指揮者体験:J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
ディートリッヒ/手児奈マーチ
八木澤教司/手児奈~万葉の美しき娘
童謡メドレー:日本の情景・冬
サウンド・オブ・ミュージック
ディズニー・マジック
誕生日の花束
市川大野高等学園校歌
2023/11/18(土) 第57回千葉県音楽祭 香取市佐原文化会館 小久保大輔
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
ビゼー/歌劇「カルメン」より第2幕間奏曲
ビゼー/歌劇「カルメン」よりジプシーソング(MS:松本やすこ)
里の秋、ふるさと
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2023/08/10(木) 第32回ふれあいコンサート 市川市文化会館小ホール 小久保大輔
ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲ホ短調(Vn:吉田薫子)
シューマン/交響曲第3番変ホ長調「ライン」
2023/02/05(日) 第31回ふれあいコンサート 市川市文化会館小ホール 小久保大輔
八木澤教司/手児奈~万葉の美しき娘
モーツァルト/交響曲第41番ハ長調 K.551「ジュピター」
ブラームス/交響曲第3番ヘ長調 作品90
2022/11/19(土) 第56回千葉県音楽祭 浦安市文化会館大ホール 小久保大輔
ドヴォルザーク/交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」第4楽章
ビゼー/歌劇「カルメン」より前奏曲
ビゼー/歌劇「カルメン」よりハバネラ(MS:松本やすこ)
里の秋、ふるさと
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2021/11/20(土) 第55回千葉県音楽祭 青葉の森公園芸術文化ホール 小久保大輔
ドヴォルザーク/交響曲第8番ト長調 作品88より第4楽章
シベリウス/フィンランディア(MS:松本やすこ)
里の秋、ふるさと
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2021/08/10(木) 第30回ふれあいコンサート 行徳I&Iホール 小久保大輔
【ウェルカム・コンサート】
シューベルト/八重奏曲ヘ長調 D803より第1楽章
----------------------------------------------------------------
シューベルト/「ロザムンデ」序曲 作品26
ベートーヴェン/交響曲第1番ハ長調 作品21
チャイコフスキー/交響曲第4番ヘ短調 作品36
2020/01/25(土) 第29回ふれあいコンサート 香取特別支援学校 田代詞生
楽器紹介:「となりのトトロ:より「さんぽ」
指揮者体験:J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
日本の情景・冬~童謡メドレー特集
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
J.シュトラウス/雷鳴と電光
「誕生日の花束」
香取特別支援学校校歌
ディートリッヒ/手児奈マーチ
2019/11/30(土) 第54回千葉県音楽祭 袖ヶ浦市民会館 田代詞生
エルガー/行進曲第1番ニ長調「威風堂々」
J.シュトラウス/雷鳴と電光
ビゼー/歌劇「カルメン」よりハバネラ(MS:松本やすこ)
里の秋、ふるさと
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2019/06/22(土) 第28回ふれあいコンサート 行徳I&Iホール 田代詞生
エルガー/行進曲第1番ニ長調「威風堂々」
モーツァルト/フルート協奏曲第2番ニ長調 K.314(Fl:青木美咲)
ブラームス/交響曲第4番ホ短調 作品89
ブラームス/ハンガリー舞曲第6番
2018/12/19(水) 第27回ふれあいコンサート 君津特別支援学校 田代詞生
楽器紹介:「となりのトトロ:より「さんぽ」
指揮者体験:J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
日本の情景・冬~童謡メドレー特集
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
ディートリッヒ/手児奈マーチ
「誕生日の花束」
君津特別支援学校校歌
2018/11/17(土) 第53回千葉県音楽祭 多古町コミュニティープラザ文化ホール 田代詞生
古関裕次/東京オリンピックファンファーレ
古関裕次/東京オリンピックマーチ
オッフェンバック/スケーターズワルツ
シベリウス/フィンランディア(MS:松本やすこ)
里の秋、上を向いて歩こう、ふるさと
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2018/05/26(土) 第26回ふれあいコンサート 行徳I&Iホール 田代詞生
ディートリッヒ/手児奈マーチ
ベートーヴェン/コリオラン序曲
シベリウス/カレリア組曲
シューベルト/交響曲第7番ロ短調 D759「未完成」
ドヴォルザーク/スラブ舞曲第10番
2017/12/15(金) 第25回ふれあいコンサート 我孫子特別支援学校 田代詞生
楽器紹介:「となりのトトロ:より「さんぽ」
指揮者体験:J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
ビゼー/歌劇「カルメン」よりハバネラ(MS:松本やすこ)
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
ホームガーデン(MS:松本やすこ)
「誕生日の花束」
我孫子特別支援学校校歌
2017/10/28(土) 第52回千葉県音楽祭 市原市民会館 田代詞生
ビゼー/歌劇「カルメン」より前奏曲
ビゼー/歌劇「カルメン」よりハバネラ(MS:松本やすこ)
シベリウス/カレリア組曲より「行進曲風に」
里の秋、上を向いて歩こう、ふるさと
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2017/06/25(日) 第24回ふれあいコンサート 市川文化会館小ホール 田代詞生
ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲
モーツァルト/交響曲第35番ニ長調 K.385「ハフナー」
ブラームス/交響曲第1番ハ短調 作品68
J.シュトラウス/ワルツ「春の声」作品410
2016/12/07(水) 第23回ふれあいコンサート 特別支援学校市川大野高等学園 田代詞生
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
楽器紹介:久石譲/「となりのトトロ」より「さんぽ」
モーツァルト/フルート協奏曲第2番ニ長調 K.314より第1,3楽章(Fl:青木美咲)
ベートーヴェン/ロマンスヘ長調(Vn:星千鶴子)
「誕生日の花束」
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
市川大野高等学園校歌
2016/11/19(土) 第51回千葉県音楽祭 白井市文化会館なし坊ホール(大ホール) 小久保大輔
J.シュトラウス/ワルツ「皇帝円舞曲」
ベートーヴェン/ロマンス(Vn:松山和子)
サンタルチア(MS:松本やすこ)
ふるさと、里の秋、上を向いて歩こう
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2016/10/29(土) 第3回室内楽フェスティバル 鎌ヶ谷きらりホール -
早川正昭/バロック風四季より「春」
モーツァルト/ディヴェルティメント変ロ長調 K.137
2016/10/16(土) 第22回ふれあいコンサート 市川市信篤公民館 田代詞生
J.シュトラウス/皇帝円舞曲
モーツァルト/フルート協奏曲第2番ニ長調 K.314より第1楽章(Fl:青木美咲)
アンダーソン/シンコペイテッド・クロック
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
ディートリッヒ/手児奈マーチ
2016/06/26(土) 第21回ふれあいコンサート 市川市文化会館小ホール 齋藤純一郎
ブラームス/大学祝典序曲
ベートーヴェン/交響曲第2番ニ長調 作品36
チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調 作品64
ディートリッヒ/手児奈マーチ
2015/12/17(土) 第20回ふれあいコンサート 市原特別支援学校 つるまい風の丘分校 齋藤純一郎
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
ケテルビー/ペルシャの市場にて
「アナと雪の女王」より(歌:翠 千賀)
ブラームス/大学祝典序曲
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
「誕生日の花束」
神原雅之/風の丘ソング
2015/11/21(日) 第50回千葉県音楽祭 館山南総文化ホール 齋藤純一郎
タイケ/行進曲「旧友」
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
ディートリッヒ/手児奈マーチ
里の秋、ふるさと、浜千鳥(MS:松本やすこ)
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2015/06/06(土) 第18回ふれあいコンサート 行徳I&Iホール 齋藤純一郎
ディートリッヒ/手児奈マーチ
メンデルスゾーン/序曲「真夏の夜の夢」ホ長調 作品21
ハイドン/チェロ協奏曲第2番(Vc:小畠 幸法)
ベートーヴェン/交響曲第3番変ホ長調 作品55「英雄」
2015/01/22(木) 第17回ふれあいコンサート 銚子特別支援学校 齋藤純一郎
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
久石譲/「となりのトトロ」より「さんぽ」
ドヴォルザーク/交響曲第9番ホ短調 作品95「新世界より」第2楽章
ビゼー/歌劇「カルメン」より「ハバネラ」(MS:松本やすこ)
「誕生日の花束」
J.シュトラウス/美しき青きドナウ
記念歌「ありがとう」、校歌「希望の歌」
アンダーソン/シンコペイテッド・クロック
2014/11/29(土) 第49回千葉県音楽祭 東金文化会館大ホール 齋藤純一郎
グリーグ/ペールギュント第1組曲(全曲)
グリーグ/ペールギュント第2組曲より「ソルヴェーグの歌」
里の秋、花は咲く、ふるさと(MS:松本やすこ)
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2014/10/23(木) 第16回ふれあいコンサート 老人ホーム「白松の郷」 齋藤純一郎
グリーグ/ペールギュント第1組曲より「朝」「魔王」
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」第2楽章
タイケ/行進曲「旧友」
ブラームス/ハンガリー舞曲第1番
里の秋、花は咲く、ふるさと(MS:松本やすこ)
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2014/10/18(土) 第15回ふれあいコンサート 市川市信篤公民館 齋藤純一郎
グリーグ/ペールギュント第1組曲より「朝」「魔王」
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」第2楽章
タイケ/行進曲「旧友」
2014/06/29(日) 第14回ふれあいコンサート 市川市文化会館小ホール 齋藤純一郎
ウェーバー/歌劇「オベロン」序曲
ハイドン/交響曲第101番「時計」
ブラームス/交響曲第2番
ブラームス/ハンガリー舞曲第1番
2014/01/16(木) 第13回ふれあいコンサート 千葉県立千葉盲学校 齋藤純一郎
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
となりのトトロより「さんぽ」
アンダーソン/シンコペイテッド・クロック
アンダーソン/ワルツィング・キャット
チャルダッシュ(Vn:鈴木葉子)
ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」より第1楽章
千葉盲学校校歌
2013/11/23(土) 第48回千葉県音楽祭 習志野文化ホール 齋藤純一郎
J.シュトラウス/皇帝円舞曲
ジーツィンスキー/ウィーンわが夢の街
里の秋、花は咲く、ふるさと(MS:松本やすこ)
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2013/10/19(土) 第12回ふれあいコンサート
(信篤公民館 第25回文化祭)
市川市信篤公民館 齋藤純一郎
ロッシーニ/歌劇「セビリアの理髪師」序曲
J.シュトラウス/皇帝円舞曲
ハイドン/交響曲第101番「時計」より第2楽章、第4楽章
アンダーソン/シンコペイテッド・クロック
アンダーソン/ワルツィング・キャット
アンダーソン/タイプライター
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2013/07/06(土) 第11回ふれあいコンサート
(村上正治先生生誕100年記念)
市川市文化会館大ホール 齋藤純一郎
ベートーヴェン/エグモント序曲
グリーグ/ピアノ協奏曲(Pf:鈴木珠美)
ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」
モーツァルト/アヴェ・ヴェルム・コルプス
ふるさと
2013/01/19(土) 第10回ふれあいコンサート
(トヨタCC)
プリミエール酒々井文化ホール 齋藤純一郎
ビゼー/歌劇「カルメン」より前奏曲
チャイコフスキー/「白鳥の湖」よりワルツ、白鳥の踊り
となりのトトロより「さんぽ」
J.シュトラウス/ウィーンの森の物語
世界にひとつだけの花
ビリーブ、上を向いて歩こう
アンパンマンのマーチ
ディズニーマジック
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2012/12/02(日) 第47回千葉県音楽祭 野田市文化会館ホール 齋藤純一郎
ビゼー/歌劇「カルメン」より前奏曲、ハバネラ(MS:松本やすこ)
里の秋、ビリーブ、ふるさと(MS:松本やすこ)
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2012/10/20(土) 第9回ふれあいコンサート
(信篤公民館 第24回文化祭)
市川市信篤公民館 齋藤純一郎
イヴァノヴィッチ/ドナウ川のさざ波
J.シュトラウス/ウィーンの森の物語
ハイドン/交響曲第101番「時計」より第1楽章、第3楽章
チャイコフスキー/「白鳥の湖」より白鳥の踊り、ワルツ
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2012/03/25(日) 第8回ふれあいコンサート
(トヨタCC)
芝山文化センター大ホール 齋藤純一郎
ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
音楽劇「セロ弾きのゴーシュ」
 原作:宮沢賢治
 脚本・演出:吉原 廣
 ゴーシュ:小畠幸法
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より花のワルツ
ふるさと、上を向いて歩こう
2012/03/10(土) 第7回ふれあいコンサート
(市川市1%支援事業)
市川市市民会館大ホール 齋藤純一郎
ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
音楽劇「セロ弾きのゴーシュ」
 原作:宮沢賢治
 脚本・演出:吉原 廣
 ゴーシュ:小畠幸法
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より花のワルツ
ふるさと、上を向いて歩こう
2011/11/23(水) 第46回千葉県音楽祭 君津市民文化ホール 大高義人
ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
サンタルチア、里の秋、上を向いて歩こう、
ふるさと(MS:松本やすこ)
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
※CMO+市原フィル
2011/10/15(土) 信篤公民館 第23回文化祭 市川市信篤公民館 齋藤純一郎
ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」より第1,2,5楽章
チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より花のワルツ
2010/11/23(火) 第45回千葉県音楽祭 成田国際文化会館大ホール 大高義人
ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
もみじ、里の秋(MS:松本やすこ)
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
※CMO+成田フィル+成田高校オケ
2010/10/30(土) 第6回ふれあいコンサート 市川市市民会館大ホール 田久保裕一
J.シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲(Vn:瀬崎明日香)
ベートーヴェン/交響曲第7番
2010/03/20(土) 第5回ふれあいコンサート
(トヨタCC)
千葉県南総文化ホール大ホール 大高義人
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」より第1,2,4楽章
ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
ビゼー/歌劇「カルメン」よりハバネラ
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
サンタルチア、おぼろ月夜、ふるさと、
浜千鳥(MS:松本やすこ)
2010/02/28(土) 2010 CMOみにコンサート
(市川市1%支援事業)
市川市男女共同参画センター 大高義人
ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」より第2,4楽章
ビゼー/歌劇「カルメン」よりハバネラ
サンタルチア、おぼろ月夜、ふるさと、
浜千鳥(MS:松本やすこ)
2009/11/29(日) 第44回千葉県音楽祭 八千代市民会館大ホール 大高義人
ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
もみじ、里の秋(MS:松本やすこ)
J.シュトラウス1世/ラデツキー行進曲
2009/06/20(土) 市川福祉ボランティアFestival
(ナルク市川拠点設立5周年記念)
市川市文化会館小ホール 大高義人
シューベルト/交響曲第7番「未完成」より第1楽章
2009/03/29(日) 第4回ふれあいコンサート 行徳I&Iホール 大高義人
安藤敬
シューベルト/交響曲第7番「未完成」
ビゼー/歌劇「カルメン」ハイライト(アリア集)
 (S:河内夏美)
 (MS:松本やすこ)
 (T:田 大成)
 (B:今井俊輔)
2009/02/11(水) 市川芸文まつり
"未来につなぐ芸術文化"
市川市文化会館小ホール 安藤敬
ビゼー/歌劇「カルメン」より
 序曲、ハバネラ、セギディーリア、
 間奏曲、闘牛士の歌
 (S:木村珠美)
 (B:門倉光太郎)
2008/12/14(日) 市川健康福祉センター
"クリスマスコンサート"
メディアパーク市川
グリーンスタジオ
大高義人
ビゼー/歌劇「カルメン」間奏曲
L.モーツァルト/おもちゃのシンフォニー
2008/11/29(日) 第43回千葉県音楽祭 流山市文化会館 大高義人
ビゼー/歌劇「カルメン」より
 序曲、ハバネラ、
 アルカラの竜騎兵、トレアドール
 (MS:松本やすこ)
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
2008/10/26(日) 市川市還暦式< 和洋女子大学講堂 大高義人
ビゼー/歌劇「カルメン」間奏曲
L.モーツァルト/おもちゃのシンフォニー
2008/08/10(日) 第3回ふれあいコンサート 青葉の森公園芸術文化ホール 安藤敬
音楽と遊ぼう(1分間指揮者コーナー)
ビゼー/歌劇「カルメン」ハイライト(アリア集)
 (S:河内夏美)
 (MS:松本やすこ)
 (T:安藤純)
 (B:大坪義典)
2008/03/30(日) 第2回ふれあいコンサート 行徳I&Iホール 大高義人
ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」
ビゼー/歌劇「カルメン」ハイライト(管弦楽編)
2007/11/18(日) 「私のベートーヴェン」 佐倉市民音楽ホール 大高義人
ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」より第1楽章
2007/04/29(日) 第1回ふれあいコンサート 行徳I&Iホール 大高義人
モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番K.488(Pf:藤井隆史)
モーツァルト/交響曲第31番K.297「パリ」
2006/11/23(木) 第42回千葉県音楽祭 いすみ市岬ふれあい会館 大高義人
シベリウス/交響詩「フィンランディア」
2006/11/19(日) 「私のモーツァルト」 佐倉市民音楽ホール 大高義人
モーツァルト/「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」K.525より第1楽章
2005/12/11(日) 第41回千葉県音楽祭 佐倉市民音楽ホール 大高義人
シューベルト/交響曲第7番「未完成」